News
総合物流の宇徳(横浜市中区)は、シンガポールで高機能性樹脂の生産プラント建設工事に乗り出す。工事の一部を現地法人が受注した。契約金額は非公表だが、同社グループで過去最大規模という。宇徳のシンガポール法人UE社が、化学メーカーのクラレの現地… ...
経済産業省が2日発表した6月30日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は、前週調査より1円40銭高い174円20銭となった。値上がりは2週連続。イランとイスラエルの交戦で中東情勢の緊張が高まり、原油相場が一時急騰した… ...
3日に公示される参院選に備え、県選挙管理委員会は1日、立候補の届け出を受理するリハーサルを県庁本庁舎大会議場で行った。県選管職員約30人は本番と同様の会場レイアウトで、立候補者の受け付け順序を決めるくじ引きや書類の審査、「七つ道具」と呼ば… ...
将棋は男性のもの-。そんな固定観念を覆すため、「日本女子プロ将棋協会」(LPSA、東京都港区)が、女性に将棋の魅力を伝える活動を続けている。7月には小中学生の女子を対象にした大会を横浜市内で開催。女流二段でLPSA代表理事の中倉宏美さん(… ...
サッカーのスイス1部リーグ、バーゼルは1日、同国のセルベットからDF常本佳吾(26)を獲得したと発表した。契約期間は2028年夏まで。神奈川県出身の常本は23年にJ1鹿島からセルベットに移籍した。(共同) ...
盗品と知りながら高級腕時計1点を保管したとして、岐阜県警などは2日までに、盗品等保管の疑いで岡山県倉敷市宮前、職業不詳小柴貴裕容疑者(28)ら男6人を逮捕、送検した。県警によると、6人全員が岡山県出身の20代といい、匿名・流動型犯罪グルー… ...
18歳未満と知りながら女子高校生にわいせつな行為をしたとして、警視庁少年育成課は2日までに、児童買春・ポルノ禁止法違反(買春)の疑いで、東京都新宿区の私立中学・高校の非常勤講師龍野洋介容疑者(45)=練馬区=を逮捕した。「身に覚えがありま… ...
長崎県の大石賢吾知事は2日、県議会に提出していた自身の給与を減額する条例改正案について、議長に撤回を申し入れた。政治資金問題などで県政の混乱を招いた「道義的責任」を明確にする狙いで提案したが、委員会で「十分とは言えない」などと内容の妥当性… ...
広島市の松井一実市長は2日の定例記者会見で、米軍のイラン核施設攻撃を広島、長崎の原爆投下を引き合いに正当化したトランプ米大統領の発言について「被爆の実相を理解していない発言だ」と苦言を呈した。認識を改めてもらうため、トランプ氏に被爆地を訪… ...
静岡県伊東市の田久保真紀市長(55)が2日、記者会見を開き、市の広報誌などで「東洋大学法学部卒業」と紹介した自身のプロフィルについて「東洋大に確認したところ除籍であることが判明した」と述べた。市議会から詐称ではないかとの声が出ていた。田久… ...
ボクシングで世界2階級制覇を達成した京口紘人(31)=ワタナベ=が2日、自身のユーチューブで現役引退を表明した。「思い描いていた以上のプロキャリアを歩めた。たくさんの応援ありがとうございました」とすがすがしい表情で語った。大阪府出身の京口… ...
青木一彦官房副長官は2日の記者会見で、日米関税交渉を巡ってトランプ米大統領が日本に強い不満を示したことを受け「コメントは差し控えたい」と述べた。その上で「引き続き、日米双方の利益となる合意の実現に向けて真摯かつ誠実な協議を精力的に続ける」… ...
Results that may be inaccessible to you are currently showing.
Hide inaccessible results