2月22日は島根県の条例で定めた「竹島の日」で、松江市で20回目の記念式典が開催されました。20回目の開催となった「竹島の日」記念式典は、島根県民会館で午後1時半から始まり、島根県の丸山知事が政府に対して、問題解決への主体性と竹島の不法占拠を続ける韓 ...
岩手県陸前高田市出身でドジャースの佐々木朗希投手が日本時間2月22日、一般女性との結婚を発表しました。佐々木投手は自身のインスタグラムで一般女性と結婚したことを発表。練習後、集まった報道陣に結婚について話してくれました。(Q:どんな方ですか)ドジャー ...
2月22日、福島県・二本松市の国道で交通違反をした乗用車が、覆面パトカーの制止を振り切り、その後信号待ちの車と事故を起こした。乗用車は現在も逃走を続けている。事故があったのは、二本松市油井の国道4号上り線。警察によると午前11時過ぎ、普通乗用車が左の ...
韓国のプロ野球チーム・ロッテジャイアンツが宮崎入りし、歓迎セレモニーが開かれました。ロッテジャイアンツは、姉妹球団の千葉ロッテマリーンズが都城市で春季キャンプを行っていることなどがきっかけで、2月26日から始まる「球春みやざきベースボールゲームズ」に ...
アメリカ系の会員制大型スーパー「コストコ」の商品を仕入れて売る「再販店」が岩手県盛岡市に2月22日、プレオープンし多くの人でにぎわっています。盛岡駅の西口にオープンしたのは「8MART」です。コストコの再販店には「会員にならなくても購入可能」「小分け ...
明治から昭和にかけての学校生活にスポットを当てた企画展が、福岡県久留米市で開かれています。天板から足まで全て木製の勉強机に,昭和40年代に使われていたとされるランドセルも。久留米市の六ツ門図書館で開かれている「むかしのくらし展」では、明治から昭和の時 ...
今年夏の参議院選挙に向け、立憲民主党宮崎県連は、県議会議員の山内佳菜子氏を公認候補として擁立する方針を決めました。山内佳菜子氏は宮崎市出身の44歳。新聞記者を経て、2021年の県議会議員の補欠選挙宮崎市選挙区で初当選し、現在、2期目です。県連は、22 ...
プロ野球のオープン戦が宮崎市で行われました。(福盛和男リポーター)「宮崎市でキャンプを張るソフトバンクホークスとオリックス・バファローズの対戦に、球場には多くのファンが駆けつけました」(ホークスファンは)「オープン戦初戦なので勝ってほしいです。ソフト ...
2月22日、福島県・磐梯町の県道で乗用車同士が正面衝突する事故があり、乗っていた1人が死亡した。警察などによると午後3時過ぎ、磐梯町の片側一車線の県道で、普通乗用車同士が衝突する事故があった。この事故で車に乗っていた5人全員がケガをし、このうち60代 ...
県議会で来年度の一般会計予算案が審議できていない問題で、与野党は協議を重ね25日以降に審議を再開させることで一致しました。県議会は2月12日の議会初日に、ワシントン事務所の運営費約4000万円を計上した来年度の予算案を県に差し戻す返付動議を可決しまし ...
輪島市では22日朝、6時間に26センチの降雪が観測され、気象台は能登北部に顕著な大雪に関する気象情報を発表しました。冬型の気圧配置の影響で県内は各地で雪が降り積もる一日となりました。このうち輪島市では午前5時までの6時間で26センチの雪が降ったことか ...